つくばヘレナ高等学院ヘレナ中等部
ヘレナでは、生徒がいつでも学校やヘレナに戻れるよう、入学金は設定しておりません。また、月ごとのご利用も可能ですので、どうぞご安心ください。
私たちは、通常の学校では得られない「生きる力」を伸ばすことを目指し、それを私たちの使命と考えています。
ヘレナの最終的なゴールは、生徒本人とそのご家族の幸せです。将来、お子様が経済的・精神的に自立することで、このゴールを達成できると信じています。そのために必要な知識やスキルを、少人数制で丁寧にトレーニングいたします。
私たちは、心の通った学びの場を提供し、一人ひとりの認知面・非認知面の成長を支援することで、それぞれの強みを活かした、思いやりのある社会をつくることを目指しています。
まずは、つくばヘレナ高等学院・ヘレナ中等部についてさらに詳しく知っていただくため、オープンキャンパスや保護者相談会、個別相談へのご参加をご予約いただければ幸いです。なお、2024年度は、フリースクール利用者向けに、つくば市からの補助金制度もございますので、ぜひご活用ください。
なおフリースクールでは個別文法のみ受講することも可能です。
ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
制度の概要(詳しくは下記のリンクをご確認ください。)
kyoiku.pref.ibaraki.jp
日本航空高等学校の学費は、就学支援金の対象となります。
【年収約590万円未満の世帯】
公立高校:授業料が実質無償化されます。
私立高校:就学支援金により、授業料が最大年額396,000円まで支給され、実質無償化となります。
✅ 日本航空高等学校の年間費用:115,000円(内訳:入学金、教科書代、システム利用料)
※授業料は無料
※2025年2月時点
【年収約590万円以上910万円未満の世帯】
公立高校・私立高校ともに、年間118,800円の支援が受けられます。
✅ 日本航空高等学校の年間費用:244,700円
115,000円(入学金、教科書代、システム利用料)+ 129,700円(授業料 – 支援金概算120,300円)
※2025年2月時点
つくばヘレナ高等学院では、経済的な理由で学びの継続が難しい生徒や、ヤングケアラーとして家庭での時間を優先せざるを得ない生徒も、安心して学び続けられる環境を提供したいと考えています。
「教育を続けたい」という強い思いがある方には、可能な限り全力でサポートいたします。
【年収約450万円未満の世帯】
✅ 日本航空高等学校の年間費用:1年目:115,000円(内訳:入学金、教科書代、システム利用料)2~3年目:65,000円/年
※授業料は無料
✅ つくばヘレナ高等学院年間費用:無料 (オンライン学習や自習室の利用中心 ※諸条件あり)
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください。
📞 0120-404-622
📩 担当:松本
※就学支援金なしの費用明細